※記事内に広告を含む場合があります

高校生の自己紹介文例!特技や1分間自己紹介で話す項目は?

スポンサーリンク
春の行事

夢と希望溢れる新生活も、新しい友達を作りクラスに慣れるまでの日々はドキドキの連続。

最初に行われる自己紹介では、自分をどのように知ってもらえばいいか、何を話せばいいかと悩んでしまいますよね。

今回は
・高校生の自己紹介で話す内容と文例は?
・高校生の自己紹介で特技はどうする?
・高校生の1分間自己紹介で話す項目と挨拶例は?
・高校生の自己紹介でモテるポイントは?

など詳しくご紹介していきます。

小学生でも自己紹介は経験しますが、大人になったからこその緊張感や恥ずかしさもありますよね。

ただ第一印象が決まる大事なタイミングなので、じっくり考えるのもいいでしょう。

ぜひ最後までよんで、自分のことを上手にアピールしてください!

スポンサーリンク

高校生の自己紹介で話す内容と文例は?

自己紹介は、新しいクラスに入って初めての授業で行うのが一般的。

なのでその前は緊張のあまり、なかなか自分から声をかけられずに1人で過ごしている人が多いと思います。

最初の自己紹介ではどんなことを話せばいいのか、文例もご紹介していきます。

1.自分の名前をフルネームで言う

下の名前やあだ名ではなく、名字と名前をしっかり覚えてもらいましょう。

2.住んでいる地域や駅名

どこから来ているのか、最寄り駅などを伝えると同じ方面の友達ができやすくなります。

3.出身中学校

特に出身中学校と高校が近い場合は「あの中学校か!」と気付いてもらえるので、話すキッカケになります。

4.高校での目標

高校生でやりたいこと・目標・抱負などを伝えましょう。

5.気になる部活動

現時点で気になっている・入部予定の部活動を話すのもオススメです。

6.自分の性格やアピールポイント

自分の長所・短所・性格・アピールポイントなどを伝えましょう。

【文例】

「はじめまして。○○○○(名前フルネーム)と言います。
出身中学校は○○で、○○駅からバス通学です。
今は○○に入部を考えていて、勉強も部活も文武両道に頑張りたいなと思っています。
真面目で照れ屋な自分ですが、3年間よろしくお願いします。」

このように、自分が話したい内容を上手に選び組み合わせてみてください!

高校生の自己紹介で特技はどうする?

趣味は自分が好きなこと、特技は人に教えられることと考え、もし特技があれば紹介してみましょう。

なくても焦る必要はありません。これから見つけていきましょう!

【文例】

「特技はサッカーです。小学校からずっと続けてるので・・・」

「いまお菓子作りにハマってます。まだ特技とまでは言えないけど、これから色々作れたらいいなと思っています。」

「特技は曲名の早当てです。特に好きなバンドは○○や△△なので、好きな人がいたら仲良くなりたいです。」

高校生の自己紹介で趣味はどうする?

趣味や特技で共通点を作ったり、興味を持ってもらえるとクラスで早く馴染むことができますよね。

特に変わった趣味だと、印象にも残りやすいでしょう。

今後の会話のきっかけや話題になるので、ぜひ一つ自分の鉄板を作っておきましょう。

【文例】

「趣味は筋トレです。今は体脂肪率10%以下を目指してます。」

「音楽を聴くのが趣味です。よく駅前のタワレコで面白いバンドを探してます。カラオケも好きです。」

「趣味は人間観察です。マックでボーっと他のお客さんを見てたりします。」

高校生の1分間自己紹介で話す項目と挨拶例は?

自己紹介が1分間の場合は上記でご紹介した項目を参考に、長くなりすぎないようにまとめましょう。

【挨拶例】

「はじめまして、私は○○○○といいます。
○○駅から電車とバスで通学しています。
運動が好きなので、高校では○○に入部を考えてます。
私の長所は明るいことで、短所は短気で飽きっぽいところです。
気の合う友達を見つけて、3年間楽しく頑張りたいと思います。
よろしくお願いいします。」

他にも好きな食べ物やアーティストをいれても柔らかい印象になるのでオススメです。

緊張のあまり、早口にならないようにリラックスして話せるよう気を付けましょう!

高校生の自己紹介でモテるポイントは?

趣味や特技を持っているのもポイントは高いですが、やはり恥ずかしがらずにハッキリと相手の目を見て話すのがいいと思います。

もじもじしていると、せっかくの自己紹介もうまく伝わりません。

恥ずかしさを捨てて、しっかりと自分をアピールしましょう。

その姿が好印象となり、モテる可能性が大です!

まとめ

高校生の自己紹介では、ありのままの自分を簡潔にまとめ、堂々と話してみてください。

一生懸命な姿はちゃんと相手に伝ります。

自分と似ていたり、興味のある相手にはぜひ積極的に声をかけてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました