年賀状を書くときに悩むのが、挨拶文ですね。
添え書きを一言といっても、疎遠になっているし何を書けばいいのやら・・・
そこで今日は、ご無沙汰している親戚へ年賀状を出すときの挨拶の文例をまとめました。
疎遠の親戚へ送る年賀状の挨拶文の文例は?
普段あまり会うことのない親戚には、年賀状が唯一のコミュニケーションとなるのではないでしょうか。
そんなときは、ご無沙汰していることをお詫びし、相手の健康を気遣う一言や感謝の言葉を添えて書くのがおすすめです。
「あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しておりますが、皆様お変わりありませんでしょうか。
お陰様で私たちもにぎやかな新年を迎えることができました。
なかなかお会いできませんが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。」
「ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしですか。
早いもので長女○○は春から小学生になり、今からランドセルを嬉しそうに背負っています。
またお会いできます時を楽しみにしております。
本年も親子共々どうぞよろしくお願いいたします。」
「しばらくご無沙汰してますが、お変わりありませんでしょうか。
おかげさまで私どもはみな元気に新年を迎えております。
ご家族の皆様にとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。」
「すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。
寒い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいますか。
私共は皆元気にしております。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。」
「皆様おそろいでご越年の由、お喜び申し上げます。
昨年同様、本年もよろしくお願いいたします。
寒さ厳しき折、ご自愛くださいませ。」
親戚へ送る年賀状の一言添え書きは?
写真やイラストが印刷された年賀状でも、定型文だけだと少し寂しいですよね。
何年も会っていない親戚なら、年賀状だけのやり取りになっているかもしれません。
一年に一度のお便りであれば、こちらの近況を伝えると喜んでいただけそうですね。
健康を気遣うメッセージも定番です。
「本年も何卒よろしくお願いいたします。」
「皆様お元気で幸多き年となりますように」
「ご家族皆様のご多幸とご活躍をお祈りいたします。」
「この一年のご健康と、ますますのご活躍をお祈り申し上げます」
「お元気ですか?ご家族の皆様のご健康をお祈り申し上げます」
「○○のときにお会いしたきりとなっていますが、その後はいかがお過ごしですか」
「お近くにお越しの際には、ぜひ遊びに来てください。」
「今年こそぜひお会いしたいものです。」
「また機会があればお会いできることを楽しみにしております。」
「お元気でいらっしゃいますか」
「いかがお過ごしでしょうか。」
「お変わりはございませんか。」
「お子さまも大きくなられたでしょうね。」
「楽しいお正月をお過ごしください。」
「ご家族の皆様で、どうぞ穏やかな新春をお過ごしください」
「寒い日が続きますが、くれぐれもご自愛ください。」
「まだまだ寒さが厳しい季節です。お体にはお気をつけください」
「くれぐれもお体を大切に」
「よい年でありますように」
「どうぞ良い一年をお過ごしください」
さいごに&関連記事のご紹介
日頃お付き合いのない親戚の方に年賀状を出すとなると、何を書けばいいのか本当に難しいですよね・・。
特にご主人や奥様の親戚など、ほとんど会ったこともないような相手に書く場合は、こちらの近況を伝えるより健康を願うメッセージやコメントが一番書きやすいのではないでしょうか。
ぜひ参考にしてアレンジしてお使いくださいね^^
●年賀状に関しては、下記の記事でもご紹介しています。
2.年賀状の一言添え書き 疎遠の友人や友達へメッセージ文例まとめ
3.年賀状の挨拶文ご無沙汰している親戚へ一言例文まとめ ←今ココ
4.年賀状の一言添え書き 会社の上司や同僚、部下へメッセージ文例まとめ
5.年賀状の添え書き文例 病気や怪我を見舞う一言は?書き方のマナーも!
最後までお読みいただき、ありがとうございます^^
コメント