※記事内に広告を含む場合があります

お米は何回洗うべき?洗う回数が少ない・洗いすぎるとどうなるの?

スポンサーリンク
グルメ

日常で気になる疑問の中で
今回ご紹介をするのは、お米の洗う回数について!

これは私自身も気になって調べたことがあるのですが…
だいたい何回研げば美味しいの?
というのって気になりますよね。

今回は、お米の洗う回数や炊き上がりについて
まとめてご紹介をさせていただきます!

是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

お米は何回洗うと美味しく炊けるの?

お米は研ぎすぎてもよくない…
というのを聞いたことはありますか?

私自身、その程度の知識しかなく
結局何回ぐらい研げばよいの?
というのがずっと気になっていました!

そこで調べてみたのですが、3回ぐらいがベストなようです。

最初に水を入れて研いで…
その後、水の入れ替えを2回ほど行うイメージです。

ただ、3回だとまだ水が白く濁るけど大丈夫?
と思う方も多いかもしれません。

しかし3回ぐらい研いだあとに白く濁る原因は
でんぷん層なので、このまま炊いても問題はありません。

むしろ、3回以上研いでしまうと栄養分や
うま味成分や甘みなども全て落ちてしまい
炊きあがりが美味しくなくなるのだそうです。

私自身も、自宅でお米を研ぐときは
3回ぐらいを目安にしています!

以前は白くなくなるまで研いでいたこともあり…
気を付けたいなと感じました。

スポンサーリンク

お米を洗う回数が少ないと味はどうなる?

昔は、お米はしっかりと洗わないと米ぬかが残ってしまう…
と言われていて、何回も洗うのが鉄則!
ということもあったようですね。

しかし現在は技術も進歩していて
精米機にお米を入れるだけで
精米されたお米にほとんど米ぬかは残らないようです。

そのため3回ほど研いで、表面に多少残った米ぬかを落とす!
というだけで、十分に美味しいお米が炊けるのです!

ここで研ぎすぎてしまうと、先ほどご紹介をしたように
お米本来の旨味や甘みが全て落ちてしまいます。

確かに言われてみれば、祖父母などに話を聞いていると
お米はしっかり研がないとだめと言われることもありました。

今では技術の進歩にだいぶ助けられていて
本当に暮らしが豊かになったなと感じますね。

お米を洗いすぎると炊きあがりはどうなるの?

お米を研ぐ回数でもご紹介をさせていただきましたが…

やはりお米は研ぎすぎると、旨味が取れてしまうので
味としてはだいぶ淡泊になってしまうのです。

例えばお米は、使用する炊飯器や品種によって
多少味も異なると思います。

ただ、研ぎすぎたお米だとこの味の違いも
全く分からなくなってしまうようですね…

確かに私自身も、つい最近炊飯器を買い替えて
お米の研ぐ回数に気を付けるようになったら
素人ながらお米が美味しい!と思うように。

もちろん今までも美味しいとは感じていましたが
やはり味の違いは分かるものなのだなと実感しました。

特に最近の炊飯器は高性能なため
お米の圧力をかけて炊き上げるものが多いです。

そのため、お米を研ぎすぎて傷がつくと
そこから更にでんぷんが抜けていってしまい…

炊きあがりがベタベタしてしまったり
お釜の底にベタベタしたものが溜まる
という現象も起こり得るようですね。

他にも美味しく炊き上げるコツとしては
お米は1番最初に研ぐときに一番吸水するので
最初に研ぐ水はミネラルウォーターが良いとか

研ぎ終えて炊くときの水もミネラルウォーターが良い!
とも言われているようです。

ただ、毎日炊くお米にミネラルウォーターを使っていると
消費量も半端ないのですぐに実践できるご家庭ばかりではないと思いますが…

たまにチャレンジしてみるぐらいであれば良いかもしれません!

さいごに

お米の研ぐ回数や研ぎ方を調べてみると
少しの工夫で美味しく炊けることが分かりましたね!

研ぐ回数が少なくてOKなら時短にもなりますし
主婦にとっては一石二鳥だなと感じました。

もっと美味しいお米を自宅で食べたい!
という方は、是非実践してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました